『SONY CMT-X5CD』口コミ:低音のしっかりした音質が評判のマルチコネクトコンポ

わずか80㎜ほどの厚みながら、低音の音質が評判の
「SONY CMT-X5CD」マルチコネクトコンポ
を、口コミで検証したいと思います。

 

薄型長方形のシンプルなデザインがとてもオシャレで、
どんな部屋に置いてもピッタリ来るオーディオシステム。

上部からスロットインするCDプレーヤーを内蔵のほか、
“マルチコネクト” と呼ぶだけあり、
色々な入力方法で音楽を楽しめるのが特長です。

 

また「ポケットビット」と名付けられたUSBメモリーや
対応するウォークマンへ、CDやラジオなど
色々な音源を本体操作だけで録音することが可能。

スピーカーは、65㎜口径の発泡マイカ振動板を用いた
フルレンジを採用し、粒立ちの良い中高音域から、
低音域の再生能力を向上させています。

 

さらに、スピーカーと同径のパスレフダクト代わりの
パッシブラジエーターを使って、
低音の量感を豊かにさせているんです。




「『SONY CMT-X5CD』口コミ:低音のしっかりした音質が評判のマルチコネクトコンポ」の続きを読む…

『MACKIE CR3』レビュー評価:手頃な価格と大きさのアクティブスピーカーの音質とは!

 

手頃な価格と大きさで、パソコンのモニターにも
ピッタリの「MACKIE(マッキー) CR3」を、
レビューで音質評価してみたいと思います。

 

果たして、オーディオスピーカーと呼べる音質で
鳴ることができるのでしょうか?




「『MACKIE CR3』レビュー評価:手頃な価格と大きさのアクティブスピーカーの音質とは!」の続きを読む…

『ONKYO NS-6130』レビュー:音質も評価できるが、外付けHDDやNASに音源を録音できるのも魅力

 

外付けHDDやWi-Fiを介してNASに音楽データを保存できる
ネットオーディオプレーヤー、

「ONKYO NS-6130」の、
音質ならびに使い勝手をレビューで評価してみましょう。

 

USB-DACを内蔵しており、パソコンやスマホから購入した
ハイレゾ音源も、HDDやNASに保存して楽しめます。

一度保存してしまえば、もうパソコンやスマホは不要なので、
NS-6130をCDプレーヤーのように使うことができる訳です。




「『ONKYO NS-6130』レビュー:音質も評価できるが、外付けHDDやNASに音源を録音できるのも魅力」の続きを読む…