真空管アンプの音質の特徴ってどこにある?トランジスタアンプと比較!

 

一般にオーディオアンプと言えば、
トランジスタ構成のアンプを指しますよね。

 

しかし、このところの
アナログレコードの復活を反映してか、

昔からある真空管アンプも話題となって、
結構売れているんです。

 

真空管アンプの魅力、つまり
音質の特徴はどこにあるのでしょうか?

 

それは、トランジスタアンプと比較して

“柔らかくて温かい音(優しい音)を楽しめる”

と言うことでしょう。

 

ハイレゾなどデジタルサウンドとは真逆な、
ある意味古い音が受けている訳なんですね。

今 “古い音” と述べましたが、
現代の真空管アンプは昔とは違い取り扱いは容易で、
オーディオ初心者のあなたも手軽に楽しめますよ。

 

今回は初心者の方に向け、
真空管アンプの構造やメリット/デメリット、
おすすめの機種などもお話しましょう。




「真空管アンプの音質の特徴ってどこにある?トランジスタアンプと比較!」の続きを読む…

『DENON PMA-800NE 』音質視聴:このプリメインアンプの音の違いは低音にあり!

 

最近ではオーディオアンプと言えば、
純粋に2chサウンドを極めるプリメインアンプと、

7.1chなどのホームシアターを構築できる
AVアンプに人気が二分されています。

 

こうした中で、どちらの方が
性能が良いか問われることがあるのですが、
これは一概に答えることはできません。

ひたすら音質にこだわるのか、
音と映像にこだわるのかで、
アンプ自体の構成や機能が違うからなんです。

 

そんな中で老舗メーカーのDENONから、
「PMA-800NE」が発売されました。

 

本機はあくまで音質にこだわり、
AVアンプとの違いを明確にした
プリメインアンプです。

 

今回はPMA-800NEの内容に迫って、
ピュアオーディオアンプとしてレビューにて、
その評価をしてみたいと思います。




「『DENON PMA-800NE 』音質視聴:このプリメインアンプの音の違いは低音にあり!」の続きを読む…

『ヤマハ FMチューナー T-S501』レビュー評価:Radikoより高音質でリモコンにも対応

あなたは、オーディオコンポでFM放送を聴きますか?

もしかしてスマホなどで、
Radikoを通じて聴いているのではありませんか?

 

だとしたら、ぜひFMチューナーを使い、
コンポで聴いてみて下さい。

比較すれば、FMチューナーで聴く
FM放送がやっぱり音が良いんです。

 

Radikoはデジタルサウンドなので、高音質に感じるのですが、
それは余分なノイズをカットしてキレイに仕上げているだけ。

 

FMチューナーは、アナログサウンドです。

でも音源の良い部分も悪い部分も隠さない、
ナチュラルな音で再生されるのです。

 

で、選ぶなら「ヤマハ T-S501」がおすすめ。

 

もう、他機を探す必要なんてありません。

ハイ、これが結論です。

 

今回は、なぜFMチューナーは
T-S501がおすすめなのか、
ユーザーレビューを基に検証してみましょう。




「『ヤマハ FMチューナー T-S501』レビュー評価:Radikoより高音質でリモコンにも対応」の続きを読む…