『JBL TUNER FM』レビュー:JBL初のFMラジオの音質を評価すると

 

JBLと言えば、
知る人ぞ知るオーディオメーカーで、

昔から特にマニアに人気なのが
スピーカーシステムですよね。

 

現在は総合オーディオメーカーとして、
あらゆる製品を製造していますが、その中で
注目を浴びているものがあります。

 

それは、FMラジオの「JBL TUNER FM」

 

JBL初の充電式ポータブルラジオですが、
Bluetoothを搭載して、
iPhoneやiPodなども再生可能です。

今回はユーザーレビューを通じて、
TUNER FMの魅力を探り
音質など評価してみたいと思います。




「『JBL TUNER FM』レビュー:JBL初のFMラジオの音質を評価すると」の続きを読む…

『マキタ充電ラジオ MR113』口コミ評価:この高音質は素晴らしいゾ!

 

最近は若い人を中心に、Bluetoothで
スマホとつないで音を楽しむ、
モバイルスピーカーが今人気です。

 

一方で同じ用途で使えるのに、
オーディオ製品として認識されない、

充電・防水仕様の高音質ラジオ
あなたはご存知でしょうか?

 

それは電動工具で有名なメーカーの
「マキタ MR113」です。

 

これはAC100Vで駆動できるのはもちろん、
電動工具に使うリチウムバッテリーを使い、
粋な重低音を奏でるステレオ方式ラジオ。

今回はこのMR113の魅力に迫り、
ユーザーの口コミレビューで
評価してみたいと思います。




「『マキタ充電ラジオ MR113』口コミ評価:この高音質は素晴らしいゾ!」の続きを読む…

『MQA-CD』ってどんなCDなの?音質は良い?対応するプレーヤーは?

 

「ハイレゾ ハイレゾって騒いでいるけど、これ、
ネットからダウンロードしないといけないでしょ?
身近なCDでハイレゾを聴くことってできない?」

 

あなたはこんなこと、
思ったことはありませんか?

CDと同じディスクで、ハイレゾと同等の
20kHz超の音域を再生できるものがあれば、
聴いてみたいものですよね。

 

しかも値段が安いなら、
手に入れたいもの。

そんなCDって
登場しないでしょうか?

 

いえ、実はすでにあるんです。

 

それが、2018年に
姿を現した「MQA-CD」

 

これは今までのCDでは不可能だった、
超高音域を再生できる
“ハイレゾCD” なんです。

今回はこのMQA-CDに関して、
その音質や対応するプレーヤー等に付いて、
分かりやすくお話をしてみようと思います。




「『MQA-CD』ってどんなCDなの?音質は良い?対応するプレーヤーは?」の続きを読む…