『マランツ NR1710』レビュー:バイアンプも楽しめるネットワークAVレシーバー

プリメインアンプと言うと大きく分けて、
一般の2chピュアオーディオアンプと、
5.1chや7.1chなどのAVアンプになります。

AVアンプは、
ホームシアターの機材として使われ、
機能が多く中身の構造も複雑です。

 

そのため、単純に
オーディオアンプとして見ると、
性能が劣ると言われます。

でも最近は、そうとも限らない
モデルも登場しているんですよ。

 

例えば、「マランツ NR1710」
もその1つ。

 

AVアンプならではのバイアンプ可能な、
2chプリメインアンプとしても
活躍するモデルなんですね。

 

今回はNR1710を、
ピュアオーディオ製品として見た場合、
どれほどポテンシャルを持つものか。

ユーザーレビューを基にしながら
検証評価をしてみたいと思います。




「『マランツ NR1710』レビュー:バイアンプも楽しめるネットワークAVレシーバー」の続きを読む…

アンプの電源は入れっぱなしはダメ!寿命に影響するし、エコじゃない

 

オーディオを趣味にしている人は、
上級者ほど電源の入れ方に、
こだわりを持つ方が多いようです。

 

その中でも特に多いのが、
アンプの電源(スイッチON)に関わることで、

入れ方で音質に大きな影響を与えるから
と言うのです。

 

良い音を得るため中には、電源は
いつも入れっぱなしにする人もいて、

旅行などで家を空ける時のみ
電源を切るのだとか。

 

これって実際のところ、
正しいことなのでしょうか?

 

できるだけ、オーディオアンプは
「電源は入れっぱなし」
方が良いのでしょうか?

 

結論を言うと、それダメ!です。

 

今回はオーディオコンポの中でも、
アンプに特化して電源の入れ方に付いて
お話しようと思います。




「アンプの電源は入れっぱなしはダメ!寿命に影響するし、エコじゃない」の続きを読む…

『パイオニア SX-S30』レビュー:クラスDアンプの音質が評判のネットワークレシーバー!

 

テレビの音をもっと豊かに、
そしてオーディオ製品としても、

良い音で楽しみたいとAVシステムの
構築を考えている方も多いと思います。

 

でも多機能な5.1chなどのAVアンプじゃなく、
シンプルに2chや2.1chで十分と言う
あなたもいることでしょう。

あなたがもしそうなら、スリムな
ネットワークレシーバーはいかがですか?

 

「パイオニア SX-S30」なら、
簡易編成でテレビの音やCDの音楽なども
一緒に高音質で楽しむことができますよ。

 

今回はこのSX-S30をユーザーレビューを基に、
その音質や評判ぶりを検証してみましょう。




「『パイオニア SX-S30』レビュー:クラスDアンプの音質が評判のネットワークレシーバー!」の続きを読む…