サウンドバーとスピーカーではどっちが高音質?音楽鑑賞も視野に入れたいけど・・・

 

テレビが今世紀初頭にデジタル化されてから、大型で薄型パネルのモデルが一般的になり、ブラウン管モデルは完全に駆逐されました。

これは本当に、テレビの一大革命だったと言えるでしょう。

 

ですが、一部の高級機を除き、内蔵スピーカーの音質はすっかり貧弱に・・・。

それはまるで、小形のラジオを聴いているような感覚に陥るものです。

これを解決すべく、少しでも高音質に音を楽しむ方法として、Hi-Fiな外部スピーカーを使うことが挙げられます。

また別の方法としては、設置スペースを取らないサウンドバーを導入することですね。

 

私は家にあるテレビ2台のうち、1台にサウンドバーを、そしてもう1台には外部スピーカーをつないでいます。

そんな訳で今回は、サウンドバーとスピーカーではどちらが音が良いのか、そして音楽鑑賞もするならどうすべきか述べて行きましょう。




「サウンドバーとスピーカーではどっちが高音質?音楽鑑賞も視野に入れたいけど・・・」の続きを読む…

『数千円で買える小型アンプでも音は良い?』PCとかデスクトップに便利に使えるかどうかも検証

 

オーディオコンポで音楽を聴くとなると、プリメインアンプはその中枢となり、音声信号を増幅してスピーカーを鳴らす役割をします。

価格はエントリークラスでも3万円以上するし、アナログアンプならフルサイズとなってそれなりに大きいですね。

 

しかし最近は、中国モデルを中心にわずか数千円で買え、大きさも縦横がCDケースくらいで、非常にコンパクトな製品が多く出回っています。

超小型なら置き場所に不自由しないので、デスクトップでも邪魔にならないし、PC用アンプとしても便利に使えるかも知れません。

そこで今回は、この数千円で買えるアンプの音質と使い勝手を検証、そして評価してみたいと思います。




「『数千円で買える小型アンプでも音は良い?』PCとかデスクトップに便利に使えるかどうかも検証」の続きを読む…

『ミライスピーカー ステレオ』レビュー評価:耳の遠いお父さんでもステレオでハッキリ聞こえる?

加齢による聴力の低下が起こると、周囲の物音が聞こえにくくなりますが、テレビの音も、特に人の声が聞こえにくくなるものです。

そこで、曲面サウンドで聞こえを改善したスピーカーに、サウンドファンのミライスピーカーがありますね。

 

この商品は難聴の高齢者には大変評判が良いものの、あくまでも聞こえない音域を聴きやすくしただけのもので、リアルに高音質と言うものではありません。

そこで、少しでも臨場感が味わえるよう改善した、新機種が登場しました。

 

それがミライスピーカー ステレオ SF-MIRAIS6です。

今回は、このミライスピーカー ステレオにスポットを当て、実際にどのように効果的なのか、ユーザーレビューを参考にしながら評価してみようと思います。




「『ミライスピーカー ステレオ』レビュー評価:耳の遠いお父さんでもステレオでハッキリ聞こえる?」の続きを読む…