おすすめ

④プリメインアンプ

えっ!『小型のオーディオアンプがおすすめな訳ないでしょ?』数千円でも買えるモノって音はどうよ?

オーディオコンポで音楽を聴くとなると、プリメインアンプはその中枢となり、音声信号を増幅してスピーカーを鳴らす役割をします。価格はエントリークラスでも3万円以上するし、アナログアンプならフルサイズとなってそれなりに大きいですね。しかし最近は、...
②スピーカーシステム

『Bluetoothスピーカー 高音質で重低音のモデルならこれ!』おすすめ4つ 2023年~2024年版

本格的なオーディオコンポでなくても、スマホ等の音源を手軽に、室内や野外で楽しめるBluetoothスピーカー。それだけで魅力あるアイテムですが、数年前から小型ながら高音質で、しかも重低音再生ができるモデルも増えています。機種が多くて、選択肢...
④プリメインアンプ

『プリメインアンプおすすめモデル』安い価格帯ならこの厳選3機種!2023年~2024年版

オーディオコンポの中核となるのはアンプ。そのアンプの中で、最も一般的で人気なのがプリメインアンプです。コンポの音質に大きく影響するのは、スピーカーであるのは周知のことですが、それを支えるのはアンプなので、これを購入する際は適当に選んではいけ...
①オーディオプレーヤー

『Bluetooth搭載レコードプレーヤー』おすすめしたい厳選3機種とは!? 2023年~2024年版

ここ数年前から、アナログレコードが若者を中心に見直され、出荷数も少しずつ増えていますね。それに合わせレコードプレーヤーも新製品が登場し、特にBluetooth搭載モデルが売れ筋となっているんです。レコードは本来、アナログ音源であることに魅力...
②スピーカーシステム

『Bluetoothスピーカー』高音質でおすすめできるのはステレオタイプ?それともモノラルタイプ?

スマホやタブレット、またはPC音源とワイヤレスでつなげるBluetoothスピーカー。小型でかさばらないポータブルモデルが、特に人気ですよね。しかも高音質をウリにしている製品ばかりで、機種によりステレオ再生可能なものと、モノラル再生専用なも...
⑩アクセサリー

『Bluetoothレシーバー』おすすめ高音質モデルでコンポからグッドサウンドを楽しもう!

かつてのオーディオブーム時代に、オーディオコンポにのめり込み、今でもそれを部屋に置いているユーザーは多いと思います。その頃親しんでいた音楽ソースと言えば、主にレコードやCD、それとFMでした。現在のオーディオシステムの流行のスタイルは、一部...
⑩アクセサリー

レコードカートリッジ交換でアナログレコードの醍醐味を膨らまそう!

ダウンロードデータを集め、音楽を楽しむのが当たり前になっている昨今に、じわじわと人気を吹き返しているのがアナログレコード。好きな音楽を聴くのに、わざわざ手間を掛けることが面白いようです。でも手間を掛けて音楽を聴くことだけが、アナログレコード...
②スピーカーシステム

『アクティブスピーカー USB DAC内蔵』ハイレゾ再生可能なおすすめモデル3選!

オーディオに興味があって、PCオーディオを始めたい方も多いことでしょう。「でもPCと言うと何だか難しそうだし、手軽に構築するにはどうしたら良い?」あなたがそんな風に悩んでいるなら、「アクティブスピーカー」を使った、PCオーディオと言うのはい...
②スピーカーシステム

『YAMAHA YST-FSW150』レビュー評価:縦置きできる価格もサイズもお手頃なサブウーファー!

最近のオーディオコンポでは、スピーカーにミニコンポほど小さな、ブックシェルフスピーカーを選ぶ方が増えています。設置場所に困ることが少ないし、PCと一緒にデスクトップに置きたいニーズもあるからでしょう。またスピーカーの性能も向上して、小さくて...
②スピーカーシステム

壁掛けスピーカーで音質の良いものは?:おすすめは JBL CONTROL X!

オーディオスピーカーは通常、床や机の上に置きますが、中には壁に掛けたいと考える方も多いでしょう。当然大型モデルは壁に負担が掛かるので、やっぱり小さいブックシェルフ型を選びたいですね。もちろんオーディオコンポとして、音質が良いのは当然のこと。...