『FOSTEX GR160』レビュー:人気小型スピーカーの音質を評価!

小型ながらも質の高い豊かな低音再生するピーカーシステム
「FOSTEX GR160」
の音質を、レビュー評価してみたいと思います。

 

フォステクスならではのエンクロージャー設計で、
底面にバスレフダクトを設けています。

そして、底面後ろ側スキ間に置かれたフォーム材の
位置を変えることにより、設置する部屋に合わせて
低音の量を調節できるのが良いですね。




 

それでは、実際の音質は
どんなものでしょうか。

購入したユーザーの皆さんのレビューを
参考にしながら、GR160の音の検証をしてみましょう。

 

★「届いた製品は思ったよりも高級感がなく、サランネットをつけた状態では、ダサさが目に付く。鳴らしてみると高音は綺麗なものの、中低域の音が奥に引っ込んだ感じで、キレが悪く輪郭もはっきりしなかった。エイジングが進み1年経った今では、何の不満もない音で再生してくれる。」

★「エイジングを始めて、15時間が過ぎた頃から変化し出した。低域にエネルギーが宿り、高域も繊細になった。そして30時間ほどするとボーカルがグッと前に出てくるようになった。この変化は驚きだ。中高域の抜けも改善され、ピアノの音も立っている。低音は、厚みとキレが両立している。」

 

さて、いかがでしょうか。

 

このスピーカーは、購入直後の評価は
しにくいモデルと言えるでしょう。

製造されたばかりの状態では、
全域で曇ったような音が出て来るからです。

少なくとも1ヶ月はガンガン鳴らし続けることで、
ようやくまともな音が再生されます。

 

エイジングが進むことで、高音はツヤがあって伸びのある
音になり、低音はタップリとぐっと前に出て来るようになります。

ウーハーは16センチと小さいながらも厚みと量感の揃った鳴り方で、
人によっては少し出過ぎに感じられるかも知れません。

 

そんな時は、底面にあるフォーム材で
低音の量を調整すると良いでしょう。

 

本来、低音から高音まで聞き疲れしないクセのない音なので、
特に音楽ジャンルを選ぶこともなく、
万人向けのスピーカーシステムだと言えると思います。

 

※この商品は現在購入できません。

 

 

エコストアレコード(広告)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください