『DALI OBERON 3』レビュー評価:ブックシェルフスピーカーとして価格は高いが大きなスケール感がグッド!

 

すでにオーディオコンポを所有しつつも、まだ比較的リスニング歴が浅い人が、次のステップアップには何を狙うか考えることがあると思います。

もしステップアップを図りたい理由が、もっと音のスケール感が欲しいと言うことなら、スピーカーの交換を視野に入れると良いかも知れません。

 

現在の機材がデスクトップオーディオで、小型ブックシェルフスピーカーを使っているとしたら、単純にフロア型モデルに交換すれば解決することでしょう。

でもフロア型はトールボーイタイプでも、それなりに広いスペースが必要になることで、選択肢からは外れてしまうこともあるに違いありません。

 

ならば、ややサイズが大きめのブックシェルフ型タイプを、狙ってみるのも良いのではないでしょうか。

その中で、効果的にスケールを出すスピーカーとして、このモデルを考えてみてはいかがでしょう?

それは「DALI OBERON 3」です。

 

比較的大きなウーファーを搭載しながらも、小型ブックシェルフ型の仲間に入る2ウェイスピーカーです。

今回はこのDALI OBERON 3を、ユーザーレビューを交えながらその魅力を追求し、評価して行こうと思います。




「『DALI OBERON 3』レビュー評価:ブックシェルフスピーカーとして価格は高いが大きなスケール感がグッド!」の続きを読む…

『Bose SoundLink Flex Bluetooth speaker』レビュー評価:2台つないで迫力のステレオ再生!

 

オーディオを本格的に楽しむならイヤホンではなく、スピーカーを使って聴くのがおすすめです。

ただしスピーカーを使うとなると、アンプやCDプレーヤー、またはネットとつながるレシーバーが必要。

 

それともミニコンポのように、システムオーディオで揃えるなどしないといけません。

そのため、相応に費用が掛かります。

 

音楽を聴くための場所も設ける必要がありますね。

その時の気分で好きなところで聴きたいんだけど、本格的な音質で楽しめて、そしてあまりお金を掛けない・・・。

 

となると、初めてスピーカーを通して聴くオーディオの第一歩として、Bluetoothスピーカーを使う方法が考えられるのではないでしょうか?

私がこの種のスピーカーを選ぶなら、Boseの製品が歴史があって良いんじゃないかと思います。

 

その中でも「SoundLink Flex Bluetooth speaker」が、選択肢の1つとして挙げられるかも知れません。

今回はこの人気の高いBoseのSoundLink Flexの魅力を、ユーザーレビューを交えて検証・評価してみたいと思います。




「『Bose SoundLink Flex Bluetooth speaker』レビュー評価:2台つないで迫力のステレオ再生!」の続きを読む…

『ポークオーディオ MXT15』レビュー評価:豊かな低音を再生するも程良い小型サイズのブックシェルフスピーカー

 

“オーディオコンポと言えば、音にこだわるマニアが購入するもの”

“コンポが高価なのは当たり前で、予算があまりない人はミニコンポを買うべきだ”

 

そんな風に思っている、音楽ファンのあなたはいませんか?

確かにアンプ・プレーヤー・スピーカーをバラバラで買うより、1つのセットを同じメーカーで揃えた方が安いのは理にかなっているでしょう。

 

しかし、それが当てはまらない製品もあるんですよ。

もちろんこれは、ちゃんとオーディオ製品として、専門家からも評価されるモデルの中でのこと。

 

スピーカーメーカーのコンポで言えば、このモデルがそれに当たるかも知れません。

このモデルと言うのは、「ポークオーディオ MXT15」のこと。

 

しっかり伸びやかな低音と、ハイレゾ音域までクリアな高音が楽しめる、今主流の小型ブックシェルフスピーカーなんです。

デスクトップ上に置いてもかさばらない大きさと、手頃な価格のポークオーディオ MXT15を、今回ユーザーレビューを交えて魅力を検証・評価して行こうと思います。




「『ポークオーディオ MXT15』レビュー評価:豊かな低音を再生するも程良い小型サイズのブックシェルフスピーカー」の続きを読む…