ミニコンポで録音できるおすすめモデル『Pioneer X-HM76』をレビュー!

 

ミニコンポで録音すると言うことは、
以前はどのモデルでも普通にできました。

カセットデッキやMDデッキを使い、主に
アナログでダビングする形で録音したものです。

 

それが、段々とデジタルオーディオ化が進み、
多くのカセットデッキはその姿を消し、MDデッキさえMD
そのものが製造中止になり、現存するモデルはありません。

少し前までは、SDカードにデータを貯めるSDミニコンポも
流行しましたが、最近では内蔵メモリーに
データを入れるのが主流となり、SD式も多くは製造を中止。

 

Wi-Fiとつながるネットワークレシーバーなら、
ルーターを介しNASに音楽データを貯める方法もあります。

でも、これだとそれこそPCオーディオになってしまい、
少し敷居の高さを感じてしまいますよね。

 

またNASを使った再生だと、
反応の悪さで使い勝手に不満が残ります。

 

それではデジタル化が普及した現在、
録音できるおすすめのモデルは、
ミニコンポにはないのでしょうか?




 

いいえ、そんなことはありません。

実は、USB経由で外付けHDDを使い、
ハイレゾ音源を録音できるミニコンポがあるんです。

 

それが、「Pioneer X-HM76」

 

このコンポの特長は、USBで外付けHDDを接続して
音楽を貯める、つまりどんどん録音して
ミュージックサーバーのように使うことができます。

 

これまでハイレゾ音源は、
パソコンを使ってダウンロード購入したものを
コンポで再生するのが一般的でした。

しかし、このやり方もパソコンとアンプを接続する、
いわゆるPCオーディオになり、何だか難しくなります。

 

このX-HM76(S)では、面倒なパソコンを使わず、
スマホやタブレットを利用して

「e-Onkyo」から購入した音源を、
直接HDDへダウンロードする仕組み。

 

難しいネットワークの知識がなくても、
スマホを使った方法を使えば、
容易に音楽ソースを貯めて行けるでしょう。

 

では、実際に使っているユーザーの皆さんの声で、
その使い勝手を探ってみたいと思います。

 

★「今までパソコンから光出力してコンポで再生していたが、この商品を購入してハードディスクに録り貯めた音源をつなぎ、簡単に再生して楽しんでいる。10万曲くらい入っているハードディスクでも、フォルダの読み込みは快適だ。ワイヤレスでの接続でも、途切れたりすることはない。パソコンを介さずに自由に音楽を楽しめる。音質の良し悪しは分からないが、便利な機能を利用したくて購入したので満足だ。」

★「個人的には、今まで買ったコンポやPCスピーカーに比べ、一番満足できている。ネットワークオーディオとして期待して買ったが、RadikoもChomecastも問題なく使えている。本機でフォーマットするのと、ネットワークスタンバイをオンにする必要があるが、PCからHDDに直接書き込みができるのは有り難い機能だと思う。欲を言えば、本機とスマホアプリの連携で、HDD内の曲のプレイリストが再生できるような機能が欲しかった。」

★「表示画面がありタイトル表示ができて、設定したジャケット表示もできる。起動速度が思ったより早いが、サーバー設定でディレクトリ表示が文字化けする。パナソニック製のコンポからの買い替えだが、やはり表示画面があるのは良く、今何を聴いているのか分かるのは大きなメリットだと思う。」

 

いかがですか。

 

ネット上から集めた音楽ソースをHDDに貯めておいて、
それを好きなだけ鳴らし続けられるのは嬉しいですね。

スマホやデジタルオーディオプレーヤーにある音源を、
ワイヤレスで再生できるのは便利であるものの、
それだとバッテリーの残量が気になります。

 

HDDに全て音源を入れてしまえば、ずっと音を
鳴らしっぱなしでも充電の心配がありません。

HDDを別途購入するのは痛手ですが、
最近は1万円以下で買えるモデルも出ているので、
それを狙って安くまとめるのも良いでしょう。

 

最後にX-HM76の音質に付いて触れますが、
付属のスピーカーが小さいだけに、
ド迫力サウンドと言う訳にはいきません。

それでもアンプ出力が50W+50Wと大きく、
小さいながらも全域に渡り良く鳴る感じです。

 

低音はしっかり前に出て来て、
高音もクッキリ明瞭なサウンドを楽しめます。

じっくりと聴き込むと言うよりも、
1日中気軽に鳴らした使い方をする、そんな
ネットワークミニコンポと言えるでしょう。

 

※この商品は、現在販売されておりません

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください