バイアンプの効果とは?またバイワイヤリングとの違いって何!?

 

近頃売れている人気のスピーカーと言えば、
小型ブックシェルフタイプのものですね。

昔と違い、コンパクトなモデルでも単なる
サブピーカー・リアスピーカー的な扱いをせず、
高音質を考えた設計になっているからでしょう。

 

その根拠の1つは、
背面の接続端子にも表れています。

 

簡単にガッチリ接続できる
バナナプラグ対応になっていたり、

端子を4つ装備してバイワイヤリングが
可能になっているのです。

 

もし、あなたがそんなスピーカーをお持ちなら、
より高音質化が期待できるバイワイヤリングや、

もう1つ!

良く似た高音質化ができるAVアンプを使った
バイアンプを試してみてはいかがでしょう?

 

と言う事で、今回はバイアンプの
バイワイヤリングとの違いや、

バイアンプの効果について
述べてみたいと思います。

 

バイワイヤリングに関して詳しくは
「バイワイヤリングは効果ない?」をご覧下さい。




「バイアンプの効果とは?またバイワイヤリングとの違いって何!?」の続きを読む…

バイワイヤリングできるスピーカーをシングルワイヤリングしても、音質を損なわない方法!

 

あなたが気に入って購入したスピーカーシステム、
背面を見たらバイワイヤリング仕様になっていた。

アンプ側は2つの端子から出力するのに、
スピーカー側の端子は4つ。

 

「でも自分は、バイワイヤリングに興味がないので
シングルワイヤリングにしたいのだけど、
どの端子につなげば良い音が出せるのだろう?」

そんな風に疑問を感じた
あなたもいるかも知れませんね。

 

バイワイヤリング仕様の端子は、普通、
上側にある端子が高域用、
下側にある端子が低域用になっています。

これをケーブル1本でシングルワイヤリングする際、
上か下かどちら側につなげば良い音で接続できるのか、
私が今回、実際に試してみました。

 

で、やってみた結果、
どちらの接続でも大きな差は
ありません
でした。

 

しかし、段々聴き込んで行くうちに、
微妙に音質は違って来たようです。

どんな風に違うのか、
今回レポートしてみようと思います。

 

なお、バイワイヤリング接続に付いて、
その接続方法と効果をお知りになりたいあなたは、

「バイワイヤリングは効果ない?
実際に自分で接続してみた!」
をご覧下さい。




「バイワイヤリングできるスピーカーをシングルワイヤリングしても、音質を損なわない方法!」の続きを読む…

バイワイヤリングは効果ない?実際に自分で接続してみた!

 

あなたは、アンプとスピーカーを接続する方法として、
“バイワイヤリング” と言うのをご存知でしょうか?

 

一般にアンプとスピーカーの接続は、
+-(プラスマイナス)が並行にならんだケーブルを、
左右1組ずつ使いますよね。

これを低音用に1組、そして高音用にもう1組、つまり
1台のスピーカーに2組のケーブルをつなぐ方法
を、バイワイヤリング接続と呼ぶのです。

 

これを行うと音質が向上するとのことですが、
現実にはどうなんでしょうか?

今回私が実際に試して、オーディオ初心者のあなたに
分かりやすくレポートしてみたいと思います。




「バイワイヤリングは効果ない?実際に自分で接続してみた!」の続きを読む…