『ヤマハ A-S301』レビュー:DAC内蔵プリメインアンプの音質とは?

オーディを初めて本格的に楽しみたい初心者なら、
プリメインアンプはどれを選んだら良いか
迷っているあなたもいることでしょう。

 

そんな場合は、どんなソースを
聴きたいかで考えると良いと思います。

FM・CD・それにアナログレコードでしょうか?

 

さらにCDプレーヤーも含めて、デジタル入力機器
つなぎたいと思っているかも知れませんね。

そんな欲張り仕様だと、それなりの
出費を覚悟する必要が出て来るでしょう。

 

え、でもエントリークラスのモデルで、
それも一流メーカー製がほしい?

・・・ならば、こんな
プリメインアンプはいかがでしょうか。

 

それは、「ヤマハ A-S301」です。




 

CONTENTS

ヤマハ A-S301とは、どんなプリメインアンプ?

 

A-S301は、エントリークラスのアンプながら、
フォノイコライザーを搭載して、
レコードプレーヤーと直に接続することが可能。

昔ながらの、LPレコードが楽しめると言う訳ですね。

 

しかも、最新のモデルらしくDAC内蔵で、
192kHz/24bit・光/同軸デジタル入力も可能なんです。

CDプレーヤーだけでなく、パソコンやテレビも
デジタル音声で再生できますよ。

 

パワーアンプ部も本格的な設計で、
60W+60Wのパワーを発揮しますから、

そこそこ大きなスピーカーをつないでも
パワー不足に悩むことはありません。

 

前面はアルミパネルを使用しており、見た目も
上級機に引けを取らないデザインになっています。

 

あと肝心なのは音質。

 

次に、あちこちから集めたユーザーレビューで、
実際どんな音質なのか、
使い勝手と共に探ってみることにしましょう。

 

ヤマハ A-S301のユーザーレビュー

 

★「音質は、良い意味で綺麗な音。ネガティブに言えば、個性のない音。アンプで変な色付けをせず増幅して、スピーカーに送っている感じだ。ヤマハらしい音だが、人によってはメリハリのないチープな音と感じるかも知れない。使い勝手としては、光入力端子があるのが大変便利だ。最近のテレビのオーディオ出力って光しかないので、アンプとの接続にはDACが必要だったが、購入の必要がなくなった。」

★「ジャズに持って来いのアンプで、高音・中音・低音と聞きやすい音を出してくれる。パンチのある音ではないが、音源を素直に再生してくれる感じを受ける。機能としては、リモコン操作ができて、シンプルなできで良いと思う。」

★「低域~高域まで素直さが長所であるが、人によっては短所になるかも知れない。ただ高域の押し出しと、低域の厚みがちょっと不足気味のような気がする。組み合わせるスピーカーは、クセの強いタイプが合うのではないか。」

★「DAC内蔵で、入出力に過不足のない機能的なベーシックアンプだ。味付けのないあっさりとした音で、以前所有していたサンスイのアンプの、ふくよかな音とは対照的な印象だ。アナログ回路全盛時代のアンプに慣れ親しんだ昭和世代には、物足りない音かも知れない。ソースやスピーカーのキャラクターがそのまま出る、素直なアンプだと思う。」

 

ヤマハ A-S301の評価

 

さて、いかがでしょうか?

 

ユーザーレビューを見て分かるように、
音は素直さが特徴であり、高音に鋭さや
低音に押しの強さを感じるアンプではありません。

 

その代わり、オーディオコンポの音質を
スピーカーのキャラに求める方には、
ちょうど良い選択になるのではと思います。

 

またそんなクセのなさで、
オーディオ初心者の方に向けても

飽きない音だと言えるので、
おすすめできるでしょう。

 

ただ、使用するスピーカーが、
小型ブックシェルフスピーカーだったりすると、
低音不足を感じるかも知れません。

 

そんな場合は、
トーンコントロールで調整する手もありますが、

本機では連続可変型のラウドネスコントロール
付いています。

 

これを使うことで低音だけでなく、
同時に高音もバランス良く調整されるので、
特に小音量時に心地良く聴けることでしょう。

 

パワーに関しては、価格からするとまずまずで、
決してパワー不足ではないはずですが、

物足りなさを感じる方には85W+85Wの
上級機、A-S501を選ぶ手もあります。

 

A-S501の音質の傾向はA-S301と似ていて、
しかもさらに迫力が増した感じです。

 

しかし、アナログレコードプレーヤーも使えるし、
CDプレーヤーなどはデジタル入力が可能など
A-S301でも、豊富に入力端子が揃っています。

 

価格もかなり安いことから見て、A-S501ではなく
A-S301を選んでも後悔はないのはないでしょうか。

色々なソースを楽しみたい初心者の方に、
イチオシのアンプだと思います。

 

2


または

3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください